公益財団法人 いばらき中小企業グローバル推進機構

文字サイズ

トップページ茨城県企業データベース詳細検索 > 企業情報

(株)茨城製作所(イバラキセイサクショ)
  • 【製造業】【電気機械器具製造業】
【最終更新日】令和3年05月18日

本社

住所

〒317-0064

茨城県日立市神峰町4-7-10

TEL 0294-21-5135
FAX 0294-23-3838
URL http://www.ibasei.jp/
連絡担当者 総務部長 坂本 博之
土地 2,517㎡
建物 3,109㎡

事業所1

事業所名 滑川工場(ナメカワコウジョウ)
住所

〒317-0052

茨城県日立市東滑川町5-3-8

TEL 0294-43-2155
FAX 0294-43-2182
連絡担当者 総務部長 坂本 博之
土地 2,104㎡
建物 1,090㎡

事業所2

事業所名 山方工場(ヤマガタコウジョウ)
住所

〒319-3115

茨城県常陸大宮市照田173

TEL 0295-57-6928
FAX 0295-57-6927
連絡担当者 総務部長 坂本 博之
土地 1,485㎡
建物 343㎡

企業概要

代表者 代表取締役社長 菊池 泰弘
資本金 30,000千円
従業員 90名
創業 昭和21年06月
設立 昭和42年04月
事業内容 交流・直流回転電機(モーター,発電機,補機類)全般の製作,修理・オーバーホール,コイル巻替え等
得意&特徴 回転電機の製造を,原材料・部品の手配・調達から機械加工,電工作業,仕上作業,ワニス処理,完成品組立,試験まで一貫生産体制で行うことで,お客様の様々なご依頼にフレキシブルに対応いたします。
また,製造元が海外・国内を問わず,各種交流・直流回転電機の修理,オーバーホール,コイル巻替え,固定子・回転子単体やその他各部品単品の製作,事故故障機の原因調査など幅広く手掛けています。

主要製品

高圧三相誘導電動機
ブレーキ付三相電動機
風力発電用スリップリング
水力発電用 交流励磁機固定子
水力発電用 交流励磁機回転子
回転トランス
エレベーター・モーター
ヒーディングコイル
堅型直流電動機
直流機回転子

主要取引先

(株)日立製作所 電力システム社 日立事業所
(株)日立製作所 情報制御システム社 おおみか事業所
(株)日立製作所 都市開発システム社 水戸統括本部
(株)日立ビルシステムズ
(株)日立エンジニアリング・アンド・サービス
日立設備エンジニアリング(株)
三菱電機(株) 伊丹製作所
(株)東芝 府中事業所
日鉄住金プラント(株)
(株)東京電機

認証取得状況

ISO9001 平成19年度取得
その他 KESステップⅡ 平成18年度取得
技術力あるベンチャー企業等推薦書交付企業

取引金融機関

筑波銀行 日立支店

ごあいさつ

挨拶者名 代表取締役社長 菊池 伯夫
挨拶文  私たちは創業以来、株式会社日立製作所殿や日立グループ各社殿の協力会社として、電機品の製造や修理を手掛けてまいりました。
 長年にわたって培ってきた、高い技術力やノウハウと高い品質によって生み出された製品が、社会インフラの様々な分野において、広く社会貢献できますことを歓びとしております。
 とりわけ、昨今意識の高い環境に関しましては、「未来へ残そう豊かな地球」をスローガンに、自然エネルギーを利用した風力・水力発電等クリーンエネルギーに注力しております。

 これからも、私たちは環境に調和した様々な製品を作り続けますので、更なるご支援とお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

経営理念

創業以来の「誠心」と,今日まで培った「技術」を磨き上げ,きちんとした「品質」の製品を世に送り出し,社会に「貢献」を果たす。

会社沿革

昭和21年06月 茨城県常陸太田市に茨城電機工業(株)創業
昭和28年09月 茨城県日立市神峰町へ移転
昭和42年04月 (株)茨城製作所を設立 資本金600万円(茨城電機工業(株)より分離独立)
昭和44年05月 資本金1,200万円に増資
昭和49年07月 資本金3,000万円に増資
昭和63年07月 茨城県日立市滑川町に滑川工場新設
平成2年07月 茨城県那珂郡山方町(現:常陸大宮市)に山方工場新設
平成9年11月 山手構内事業所開設
平成19年03月 環境マネジメントシステムKES認証取得
平成20年03月 品質マネジメントシステムISO9001/2000認証取得

得意区分

大きさ(相対的) 生産量 最大精度 特徴
  • 中物
  • 多品種少量
  • 一品加工
  • 100分台
  • 試作品対応
  • 一貫生産・ユニット受注可
  • 短納期対応

所有設備

設備名称 台数 製造メーカー 導入日
能力 備考
【本社(神峰)工場】
交流機無負荷試験装置 1
直流機無負荷試験装置 1
大型自動巻線機 1
大型自動素固め機 1
大型自動引曲げ機 1
巻線機 3
バインド機(大・小) 2
簡易注入設備(溶剤系ワニス) 1
980×1080×900
Dip槽(溶剤系ワニス) 1
600×690×1200
半田鍋 1
乾燥炉 6
700×900×900 1270×1870×1440
Tig溶接機 2
交流アーク溶接機 2
抵抗ロー付け機 1
切断機 2
耐電圧試験器 2
10KV,20KV
レヤーショート試験器 4
#1382,#8014,#5067,#1873
TanQ試験機 1
ダイナミックバランスマシン 1
ターニングセンター 1 OM
1.6m VTO-16
NC旋盤 1 タキサワ
TC-4 芯間2000
電脳旋盤 1 タキサワ
TAC-950 芯間2000
電脳旋盤 1 タキサワ
TAL-560 500×2000
1.3mラジアルボール盤 1 トミナガ
RH-1300
高速切断機 1
局排装置設備 3
50tプレス機 1
グラインダー 1
天井クレーン 8
2.8t,2.0t,1.0t,0.5t
ホイストクレーン 8
簡易リフト 1
ウォーターウェルダ 1
フォークリフト 1
【滑川工場】
CNC立旋盤 1 東芝
TUE200型
ターニングセンター 1 マザック
INTEGREX300
ターニングセンター 1 OM
1.6m VTO-16
マシニングセンター 3 日立精機,オークマ
HC630,VK55,MC-4VA
NC旋盤 3 オークマ
芯間3000,芯間2000,芯間650
円筒研削盤 1 シギヤ
芯間2200
横中ぐりフライス盤 1 東芝
BTO-11B
フライス盤 2 エンショウ,OKK
270×1350,450×2250
汎用旋盤 3 ヤマサキ,池貝,タキサワ
400×1000,500×1000,500×2000
ラジアルボール盤 2 オークマ,オガワ
2.0m,HOR-D2000
スロッター 1 山毛鉄工所
テーブル径800,ストローク340
罫書用定盤 2
190T×1500×3000,250T×1700×3650
天井クレーン 4
2.8t,1.0t,0.5t
ホイストクレーン 4
グラインダー 4

加工内容

一般切削加工
穴あけ加工
挽物加工(切削加工)
コイル製作・修理
組立作業

材質区分

鉄鋼 非鉄金属 プラスチック 非金属
  • 一般鋼材
  • ステンレス鋼材
  • 鋳鉄
  • 鋳鋼
  • アルミ系