公益財団法人 いばらき中小企業グローバル推進機構

文字サイズ

トップページ茨城県企業データベース詳細検索 > 企業情報

小池(株)(コイケ)
  • 【製造業】【一般機械器具製造業】
  • 【卸売・小売業】【自動車・自転車小売業】
【最終更新日】令和3年06月21日

本社

住所

〒306-0024

茨城県古河市幸町1-45

TEL 0280-32-5322
FAX 0280-32-0755

事業所1

事業所名 営業本部・工場)
住所

〒349-1213

埼玉県加須市栄698-4

TEL 0280-62-1619
FAX 0280-62-3402

企業概要

代表者 小池 裕之
資本金 24,000千円
従業員 15名
創業 明治18年
設立 昭和27年09月
事業内容 ・消防車等各種防火機器生産販売
・各種防火用品の販売
・レジャー用品の販売
得意&特徴 消防自動車ポンプ販売及び防火機器等販売

主要製品

製品名 消防自動車
製品説明 -
製品名 水槽付消防自動車
製品説明 -
製品名 防災機器用品全般
製品説明 -
各種消防車:化学消防車、救助工作車、水槽付消防車、普通消防車、小型動力ポンプ付搭載車、消防指令車、各種特殊艤装
各種防災関連器具及び用品:消防用ホース、消化器各種、救助用品、破壊器具、避難器具、備蓄非常用食品、小型動力ポンプ、消防服及び防火衣、各種作業服、消防車各種搭載品、各種標識類、乾燥塔及び訓練塔、各種梯子、非常用電源装置、各種照明装置、レジャー用品

主要取引先

東京消防庁
茨城県
埼玉県
群馬県
栃木県
千葉県内を中心とする市町村
自治体
茨城県警察
社団法人日本損害保険協会
キューピー(株)五霞工場

認証取得状況

ISO9001 平成20年度取得

取引金融機関

常陽銀行 古河支店
足利銀行 古河支店

ごあいさつ

挨拶者名 小池 裕之
挨拶文 明治17年古河町にて鍛冶業を開業、明治32年から蒸気ボイラの製造を開始しました。その後、大正年間の急激な社会基盤の発展のもと、オートバイ型消防ポンプより消防自動車の生産をスタートし、お陰様で今日では、北関東を中心に各市町村、自治体、民間への納入実績を持ち、高い評価と信用を得るに至っております。人命と財産を守るという消防自動車メーカーとしての社会的使命と責任を果たせるものと信じております。どうか、今後ともより一層のご指導、ご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

経営理念

社訓・琢磨・創造・奉仕

会社沿革

明治18年 初代小池宗次郎が古河町西方町に鍛冶業「鍛冶宋」を開業する。
明治33年 蒸気ボイラの製造開始。
明治36年 工場を古河町台町に移転し「小池鉄工所」と改称。
大正13年 オートバイ型消防ポンプを製作する。
昭和24年 水槽付消防ポンプ自動車を納入する。
昭和27年09月 株式会社小池鉄工所に組織変更、法人となる。二代目小池宗次郎 取締役社長就任。
昭和50年 埼玉県北川辺町に新工場を建設する。
昭和62年 社名を小池株式会社に変更。
平成12年10月 東京営業所を開設。

役員構成

代表取締役社長 小池裕之
取締役総務部長 田辺善春

主要株主

代表取締役社長 小池裕之

関連会社等その他の情報

サムテック
株式会社三和トヨペット
・自動車販売整備部
・自動車部品販売部
・レストラン部 『炭火焼肉酒家 牛角』

得意区分

大きさ(相対的) 生産量 最大精度 特徴
  • 大物
  • 中物
  • 小物
  • 多品種少量
  • 100分台
  • 試作品対応
  • 設計から受注可

所有設備

設備名称 台数 製造メーカー 導入日
能力 備考
旋盤 4
5尺~8尺未満
旋盤 2
8尺~12尺未満
平削り盤.プレーナー(門型・片持ち) 1
ベンディングマシン 1
交流アーク溶接機 6
直流アーク溶接機 1
アルゴン溶接機 1
大型車両用塗装設備 1 平成8年09月

加工内容

一般溶接加工
大型車両の塗装

材質区分

鉄鋼 非鉄金属 プラスチック 非金属
  • 一般鋼材
  • ステンレス鋼材
  • 合金鋼材
  • アルミ系
  • 熱可塑性樹脂
  • 熱硬化性樹脂
  • 木材
  • ゴム
  • 繊維
  • ガラス